2025年5月
今、マニトバ州・オンタリオ州のあちこちで山火事が発生していて、マニトバ大学の学生の中にも避難してる人がいるらしいと、娘から電話が来た。確かに調べてみると、2025年5月29日時点で22ヶ所で発生。先住民を含む17,000人が避難を余儀なくされているという。娘の住むウィニペグに避難してくるらしいが、ウィニペグの近い所でも発生が見られ、安心はできない。

外務省の海外安全ホームページでは、5月14日にカナダの山火事について注意喚起が発表されていて、毎年春から9月頃まで山火事が発生しやすいらしい。
娘も最近は雨も降らないし空気は乾燥してる。気温も30度に達する日もあると言っていたから、山火事が終息するにはまだまだ時間がかかりそうです。
この1カ月間だけで約2000平方キロの森林が焼失。これは過去5年の平均年間消失面積の3倍に当たるというから、相当な非常事態です。
本当に心配です。早く鎮火して平穏な生活が戻ることを切に願うばかり。