英語力の強化│オンライン英会話「ネイティブキャンプ」

ホーム
本ページはプロモーションが含まれています。

娘は留学の準備として、オンライン英会話「ネイティブキャンプ」と英語塾「Liberty」に入会して、高校では学べない英語を体験していました。

英会話は重要!

ネイティブの英会話を体験できた「ネイティブキャンプ」は、学校の英語の授業では足りなかったものが得られたようです。

娘が会話した講師の多くはフィリピンの方が多かったようですが、ネイティブの英語に触れることは、より留学への意識が高まり、また自信にもつながっていきました。

文法も大事ですが、会話となると文法通りにはいかないこともあるし、とっさの返事で文法を考えていると返せなくなるから、ネイティブを体験することはとっても良かったようです。

講師もいろんな方がいますが、たまたまだったのか、全ての方がそうなのか、娘と会話した講師の方はとても親切で娘はすごく満足していました。

月々の値段も高額ではなかったから、それで英語が学習でき、英語をより身近に感じれたのは良かったと思います。

オンライン英会話のメリット

やっぱり時間にしばられないのが一番! 空いている時間に学べるのは嬉しい。

講師の方の顔を見て会話できるので、より身近に感じれます。お互いに表情が見えるのは気持ちが伝わりやすいので、会話も弾みます。

娘は時々背後から聞こえてくる講師の方の生活音(ペットの鳴き声や家族の声など)も楽しいと言っていました。

「ネイティブキャンプ」は受講したい分だけ費用を払うので、いつでも辞めれるし、また始められます

オンライン英会話はたくさんあると思いますが、留学前の準備として、おススメの1つです。

オンライン英会話のデメリット

これは意思の問題なので、やる気がないと続かない。

講師の方もいろんな国の方がいて、クセのある英語をしゃべる人もいるので、苦戦することもある。

留学に前進!

英会話で海外の人とコミュニケーションが取れるようになると、留学へ少しずつ近づいていきます。

相手の話が聞き取れる! 自分の気持ちが伝えられる! これはかなりの自信になり、「もっと話したい」「もっと知りたい」につながって、さらに英語力をUPしようと頑張れます。

余談…

私(母)は約30年前の社会人になりたての頃に、「駅前留学~~」なんてキャッチフレーズの英語教室に行ってたこともあったなぁ(笑)…身につかなかったけど(涙)


タイトルとURLをコピーしました