生活 レストランのアルバイト辞めました⁉ つい最近、中国人オーナーがやっている日本食レストランのバイトを辞めた! と、さらっと報告してきた娘。ちょっと遠いのと、オーナーもシェフ達も英語のできない中国人で、いろいろと伝わらなくて、ずっとモヤモヤしていたのも、理由の一つ。留学している間... 2025.05.31 生活
ホーム 英語力の強化│オンライン英会話「ネイティブキャンプ」 娘は留学の準備として、オンライン英会話「ネイティブキャンプ」と英語塾「Liberty」に入会して、高校では学べない英語を体験していました。英会話は重要!ネイティブの英会話を体験できた「ネイティブキャンプ」は、学校の英語の授業では足りなかった... 2025.05.31 ホーム生活留学準備
ホーム 【注意喚起】山火事発生! 今、マニトバ州・オンタリオ州のあちこちで山火事が発生していて、マニトバ大学の学生の中にも避難してる人がいるらしいと、娘から電話が来た。確かに調べてみると、5月29日時点で22ヶ所で発生。先住民を含む17,000人が避難を余儀なくされていると... 2025.05.30 ホーム
学校 学部長の名誉名簿に! 昨年の秋学期を終了後、学期のGPAが3.5以上の学部生が発表されていたようですが、娘はその名簿に名前があったことに、今頃きづいたと、報告があった(笑)遅~い!けっこうな人数だったから、娘がとび抜けて優秀ってわけではないけど、それでも、名前が... 2025.05.25 学校
ホーム カナダ留学中に始める就活│留学生がやるべき準備と現実 娘がカナダの大学に留学して3年目。ついに「就職活動」を始めました。海外での就活なんて想像もつかなかった母ですが、少しずつ現実が見えてきました。日本と違う就職スタイル。親としてできるサポートは何か。今回は、カナダでの就職活動について、留学生と... 2025.05.22 ホーム生活
学校 2か月のリフレッシュ期間 久しぶりに授業がない学期今までずっと授業が詰まっていて、予習・復習・課題などやることが多すぎる上に、バイトもしっかり入れていたので、かなりヘトヘトだった娘。しかし今学期の5~6月は取れる授業がなく、久々に何かに追われることのない開放的な2か... 2025.05.16 学校生活
学校 予定通り単位取得! 娘から緊急!と電話が来ました。今度こそ「F」をもらってしまいそうだと心配していた教科もなんと「B+」で、びっくり。他の教科も「C」もあったけど、全てクリアできたとのこと。本当によかった!四年で卒業することを目標に、ギリギリでも予定通り進んで... 2025.05.15 学校