つい先日、日本食レストランのアルバイトを辞めた娘ですが、しっかりと次のバイトを探してました。
そして、今回ご縁があったのはパン屋さん!
お店の名前は「YUKA’S JAPANESE BAKARY」。カナダ・ウィニペグで日本人女性が経営しているお店です。実は以前に娘がこちらのお店で買ったことがあり、そのときのご縁がきっかけでアルバイトをすることになったようです。
現在は手続き中でお店からの連絡待ち。でも、その間に「フードハンドラー(Food Handler)」という資格の取得を求められ、娘はしっかりと合格! もしかしたらパン作りの現場も手伝わせてもらえるかも! とワクワクしています。
YUKA’S JAPANESE BAKARYって?
こちらのお店のHPを見てみました。何種類ものメロンパン、可愛いタルトやミニパン。そして美味しそうなケーキもあります! 甘いものが大好きな娘にとっては、まさに夢のような職場です❤
海外で自分のお店を持ち、それをしっかりと経営されているオーナーさん。素晴らしい方です。本当に尊敬します。きっとたくさんの努力をされてるんだろうなぁ……。どうか娘のこと、よろしくお願いします!
アルバイトがスタートしたら、また詳しく報告しますね♪
*フードハンドラー(Food Handler)とは
フードハンドラーは、飲食店などでの食品の取り扱いや食品衛生に関する知識や技術を習得するための資格。サーバーの仕事には不要なことが多いですが、キッチンの仕事に申し込む場合はあると便利です。就職活動やキャリアアップに役立つ資格でもあります。
申し込み、受講、試験まで全てオンラインで完結。
有効期限:5年
申し込み方法:フードハンドラー公式ウェブサイトから申し込みます。
費用:$29.95 CAD (クレジットカード支払い。返金不可。)
受講時間:約6時間(英語力によってもう少し長くかかる可能性もあります。申し込みから30日以内に合格する必要があります。
試験:パソコンのカメラをオンにしてオンラインで受験できます。70%以上正解できれば合格です。仮に失敗してしまっても何度でも再受験できます!
注意点:申し込みから30日以内に合格する必要があります。