ホーム

ホーム ホーム
ホーム

親友がカナダへ! モントリオールで再会

✈️空港で感動の再会…⁉トラブルを乗り越えて、ようやく会えた2人カナダ時間の朝の8時半ごろ、ウィニペグの自宅を出発し、空港へ向かいました。目的地のモントリオールまでは約2時間半のフライト。一方、日本からやって来る親友ちゃんは、約12時間の長...
ホーム

親友がカナダへ! 娘と再会するための“旅支度”と友情物語

中学時代からの大親友同じ部活で毎日一緒だった2人娘は中学時代、軟式テニス部に所属。親友ちゃんはその部のキャプテンでした。小学校から同じクラスでしたが、本当に仲良くなったのは中学からでした。みんなを引っ張っていくリーダー的存在の親友ちゃんと、...
ホーム

英語力の強化│オンライン英会話「ネイティブキャンプ」

娘は留学の準備として、オンライン英会話「ネイティブキャンプ」と英語塾「Liberty」に入会して、高校では学べない英語を体験していました。英会話は重要!ネイティブの英会話を体験できた「ネイティブキャンプ」は、学校の英語の授業では足りなかった...
ホーム

【注意喚起】山火事発生!

今、マニトバ州・オンタリオ州のあちこちで山火事が発生していて、マニトバ大学の学生の中にも避難してる人がいるらしいと、娘から電話が来た。確かに調べてみると、5月29日時点で22ヶ所で発生。先住民を含む17,000人が避難を余儀なくされていると...
ホーム

カナダ留学中に始める就活│留学生がやるべき準備と現実

娘がカナダの大学に留学して3年目。ついに「就職活動」を始めました。海外での就活なんて想像もつかなかった母ですが、少しずつ現実が見えてきました。日本と違う就職スタイル。親としてできるサポートは何か。今回は、カナダでの就職活動について、留学生と...
ホーム

カナダで3年目の誕生日

娘ちゃん!おめでとう。カナダで3年(回)目の誕生日を迎えたね。今年も日本でケーキを食べてお祝いしました。娘の要望でプレゼントはゲームソフト「あ◯ま◯どう◯◯の森」を贈りました(ダウンロード版)。「あ◯森」は私はやらないけど、娘は大喜びで、早...
ホーム

「絶対に行く」母の覚悟!2026年カナダで娘と再会するまで

カナダに行きたい! 娘に会いに行きたい! 2026年12月の卒業までに行くっ! 絶対行くっ! 目標まであとカナダに行くまでに準備しよう!・英語の勉強 Duolingoを始めた! →R7年3月25日現在、62日継続中 頑張ってまーす! →R7...
ホーム

マニトバ州に緊急警報!

娘から「アラート」が届いたとメールが来ました。マニトバ州はすごい吹雪だそうです。こういうアラートは時々届くそうです。「危険なので10分以上は外に出ないで下さい」っていう時は、マイナス20度、30度で、凍死の危険もあるので恐怖です。学校もオン...
ホーム

明けました!

新しい年を迎えました。娘に年越しの電話をしてみましたが、出なかったので、15時間後のカナダの年越し時間に電話が来ることを待つことにしました。そういえば、この前受けたテストの成績待ちが3つあると言っていたけど、学校は休みに入ってるし、この休み...
ホーム

娘から届きました〜♡

今日は娘からケーキが届きました。日頃の感謝を込めてネット注文してくれたみたいです。頑張っているバイトのお給料から買ってくれました。ホント親孝行な娘。嬉しいよ。しかも、ちょうど末娘の誕生日だったので、そのお祝いにもなりました。我が家から荷物を...