生活

生活 生活
ホーム

【カナダのちょこっと便り】娘がカナダで観た日本アニメ映画第2弾!「チェンソーマン」で大盛り上がり🎬

カナダ・ウィニペグで娘が日本アニメ映画「チェンソーマン レゼ編」を鑑賞!前回の「鬼滅の刃」に続き、韓国&日本の友人と日本語版上映に感動した留学生活のひとこまを紹介します。
生活

【カナダのちょこっと便り】娘がハマった癒しのクッキー🍪ウィニペグの人気店「Avril’s Baked Joy」

カナダ・ウィニペグの手づくりスイーツ店「Avril’s Baked Joy」は、娘がハマる癒しのクッキーショップ。Uber Eatsでも注文できる人気店で、留学生活の小さな幸せを届けてくれます。
生活

【カナダのちょこっと便り】カナダの猫カフェで癒される│母が娘の留学先で知った保護猫文化

娘がカナダの猫カフェを訪れ、保護猫たちと触れ合って癒された体験を紹介。カナダでは保護施設からペットを迎える文化が主流で、猫カフェもその一環として人気です。
ホーム

祝!ブログを始めてから1年を迎えました♪

娘のカナダ留学をきっかけに始めたこのブログも1周年。母の目線で綴った1年間の学びと気づき、そして2年目の目標を振り返ります。カナダ留学を応援する全ての人へ。
生活

カナダのハロウィン体験!娘が留学先で見た本場の雰囲気とは?

カナダ在住の娘を持つ母が、現地のハロウィン文化を調べて分かった「日本との違い」「本場の楽しみ方」を紹介。ジャック・オー・ランタンや仮装準備など、リアルな雰囲気をお届けします。
学校

カナダ留学3年目の秋学期!ここまでの留学費用をリアルに公開【マニトバ大学】

カナダの大学留学に実際どれだけ支払うのか。マニトバ大学3年間でわが家が大学に支払った学費・寮費・保険などの実額を時系列で整理。これから留学する人の費用目安に。
生活

【ちょこっとカナダ便り】カナダのサマータイムが終わります|2025年は11月2日

カナダでは2025年11月2日午前2時にサマータイムが終了。時計が1時間戻り、朝が明るく・夕方が早く暗くなります。娘の体験談を交えて、現地の様子をお届けします。
生活

海外でも大人気!娘がカナダ・ウィニペグで「鬼滅の刃 無限城編」を映画館で鑑賞

カナダ・ウィニペグで娘が『鬼滅の刃 無限城編』を鑑賞!韓国の友達と感動を共有し、日本アニメの人気と進化を実感した留学エピソードを紹介します。
生活

【ちょこっとカナダ便り】豆腐入りビーフハンバーグ! 娘のカナダごはん

カナダ留学中の娘から届いた豆腐入りビーフハンバーグの写真。日本のお米のように炊けない硬水の環境で工夫を重ねる、カナダの料理事情をお届けします。
生活

【ちょこっとカナダ便り】早起きすぎる娘とバナナチョコ春巻き

カナダに留学中の娘から、なんと早朝4時に電話!その流れで作ったのは、春巻きの皮で作る簡単おやつ「バナナチョコ春巻き」。外はパリッ、中はとろ〜ん。母目線で綴るカナダ生活の小さな物語です。