学校 マニトバ大学のカナダ人学生 娘がよく話してくれるのは、大学に通ってるカナダ人の学生達は本当に真面目だと。ICMの時はほぼ留学生で、特にインドやパキスタンからの学生さんが多かったけど、大学に編入したら、周りはほとんどカナダ人学生。当然、話す英語はクセもなく流暢。そして、... 2025.04.08 学校
学校 BAKING CLUB 娘がお友達とBAKING CLUB に入ったそうです。これは、まだ発足したばかりのクラブだそうで、ボランティア系の料理クラブのようです。これから、どんなことをやっていくか、アンケートを取って決めていくそうなので、ちょっと楽しみですね。娘から... 2025.02.15 学校
学校 新しい授業が始まりました! 1月6日から冬学期がスタートしました。8時半からの朝早い授業が週5日。またまた大変なキャンパスライフとなりそうだと娘からの電話。冬は特に朝がツラいし、雪のせいでバスが時間通りに来ないこともあるから、遅刻しちゃうこともあるらしい。このところ、... 2025.01.13 学校
学校 体感温度マイナス25度!? 娘から夜の10時半に電話がきました。ウィニペグは朝の7時半。学校に登校する前のちょっとした空き時間のようです。今日は秋学期最後の授業日。外は凄く寒いから休みたいけど、最後だから頑張って行ってきます!と。そして、今日登校すれば、今学期は皆勤だ... 2024.12.05 学校
学校 ファームツアー 「アニマルサイエンス」の授業でファームツアーという課外授業があったそうです。農場の見学だそうですが、経営とかも学ぶみたいです。牛の赤ちゃんの写真を送ってきました。可愛い!以前「アグリカルチャー」の授業でも同じファームの見学をしたそうです。今... 2024.11.24 学校
学校 不審者情報! 娘からLINEが来てビックリ! マニトバ大学の敷地内に刃物を持った男がうろついている と授業が始まる前に一斉にアラートが鳴って、授業は全て中止になり、安全確認されるまで学校内に待機してるという。しばらくして、無事に帰宅したことを知らせてくれ... 2024.11.20 学校
学校 娘は何を勉強しにカナダへ? そもそも、娘は何の勉強をしているのか。留学始めた時は、海外で活躍できる看護師になりたかったようです。高校の進路相談でも先生にハッキリと自分の思いを伝えてました。でも、iCMでいろいろな分野に触れ、日本でも需要が高くなっている「アグリビジネス... 2024.11.17 学校
学校 勉強の息抜き 今週は学校がお休みなんだよ〜と電話がきました。Reading week で、1週間休講らしいけど、休み明けにすぐ課題の提出があって、ちっとも休めない! と愚痴。先生たちも考えてあげて〜と、思うしかない。でも、息抜きは必要! 今日は仲良し日本... 2024.11.14 学校